アジアメディカルセンター

HOME > 新着情報 > 6月4日 シンポジウム『健康•未病産業のグローバル化』がバイオポリスにて開催されました。

新着情報

2015.05.29イベント

6月4日 シンポジウム『健康•未病産業のグローバル化』がバイオポリスにて開催されました。

アセアン諸国、インド、中国のビジネスチャンスを探るシンポジウム
『健康•未病産業のグローバル化』を 6月4日(木)午後2時よりシンガポール・バイオポリスで開催

 アセアン諸国、インド、中国は目覚ましい経済成長をとげ、人々の生活も豊かになってきました。それと同時に「健康や医療に対する関心や不安」「食の安全に対する不安」「環境問題に端を発する様々な不安」など、新たな問題にも直面することとなりました。こうした課題解決に新たなビジネスの可能性があり、医療とヘルスケアという観点からみた食産業は、市場規模として軽く300兆円を越す日本に有利な産業分野といえます。日本とは異なる環境で成功するためには「特色ある確かな技術を持つ企業」や「すでに中国やアセアン諸国に進出し、現地状況に精通した企業」との、業種の垣根を越えた連携が重要になってきます。
 本シンポジウムでは「健康•未病と食」をテーマに、今後の異業種連携の可能性や新規事業の目のつけどころなど、「確実に成功するビジネス」をキーワードに議論を深めます。

■開催概要
日時:2015年6月4日(木)14:00-17:30
会場:Breakthrough Theatrette, Matrix level 4, Biopolis
Address: Matrix, 30 Biopolis Street 138671

http://www.streetdirectory.com/sg/matrix/5551_10372.html

http://www2.deloitte.com/content/dam/Deloitte/jp/Documents/consumer-business/ag/jp-ag-event-20150604.pdf

プラグラム
受付開始 13:30
開会挨拶 14:00 長谷部雅也氏 ジェトロ•シンガポール 所長
         

講演1 14:10-14:30
尾崎美和子氏 アジアメディカルセンター代表 
「健康•未病産業の可能性」

講演2 14:30-14:50
佐藤健一氏 日本人向けPrivateクリニック 医師, Nihon Assist Singapore Medical Project Director
 「医療の視点から診たシンガポールの食 ~ゆりかごから墓場まで~」 
  
講演3 14:50-15:10
郷津陽祐氏 日成共益シンガポール株式会社 セールスマネージャー 
「乳タンパクの種類と機能性, 食品製造メーカーの視点から」

講演4 15:10-15:30
早川周作氏 有限責任監査法人トーマツ 農業産業ビジネス推進室 シニアマネージャー
「食の問題、医療・ヘルスケアから見た植物工場事業の可能性」

パネルディスカッション 15:30-16:20
進行:小里博栄氏
参加者:尾崎美和子氏、佐藤健一氏、郷津陽祐氏、早川周作氏
まとめ16:20-16-30株式会社LA DITTA 代表取締役 小里博栄氏

閉会挨拶 16:30
猿渡 敬氏 在シンガポール日本国大使館 一等書記官 
 

ネットワーキング 16:40-17:30
Breakthrough Theatrette, ロビー(ビッフェスタイル)

主催:株式会社LA DITTA (ラ•ディッタ) アジアメディカルセンター
共催:シンガポール経済新聞
後援:NNA SINGAPORE PTE. LTD.、株式会社はくばく

定員 : 150名
料金 : 100 SGD (NNA会員は90SGD)
お申込 : 先着順、定員到達次第締め切りさせていただきます。
    参加希望人数と所属、氏名、連絡先とパネルディスカッションの登壇の方々に聞きたい質問も添えて、news@laditta.jpへご連絡願います
問い合わせ先:+65-8522-4150

講演者&パネルディスカッション参加者紹介

◯ Asia Medical Center (アジアメディカルセンター) 代表 尾崎美和子
 東京理科大学薬学部卒業, 同大学修士課程修了. 総合研究大学院大学博士課程 (国立遺伝学研究所) 修了, 博士(理博). 米国立保健研究所 (NIH) 博士研究員, 理化学研究所研究員(プロジェクトリーダー)を経て, 2005年に早稲田大学•生命医療工学研究所教授に就任. 2006年に早稲田オリンパスバイオサイエンスシンガポール研究所•副所長. 2011年よりA*STAR-Duke-NUS-Neuroscience Research Partnership •シニアフェロー. 2011年11月より Asia Medical Center, Managing Director (現CEO, Chairman), 2014年より中国国営研究所である新材料与产业技术北京研究院, 研究所長, 教授兼務. 神経工学分野の研究開発とビジネスに従事.
アジアメディカルセンター(AMC)は、医療機器開発(R&D)とそのアジア市場への上市を主業務とするシンガポール現地法人である. バイオポリスに拠点を有し, AMC訪問団体数(企業•アカデミア•行政等)1000件以上(訪問者数としては5000人以上)に及び, 主に日本の技術や製品のアジア進出支援を行ってきた. 主活動は, 1)脳神経疾患診断•治療に必要なヒトと装置のインターフェイスやセンサー開発, 2)外傷•脳腫瘍•脳卒中•老化等による脳損傷に対する脳機能補償や精神疾患改善のための神経ネットワーク機能制御といった脳神経科学分野の最先端技術開発, 3)その技術を医療現場や社会に普及するための技術トレーニング&企業生産ラインのアレンジまでを行っている. 科学&技術と医療を結ぶ世界規模のプラットフォームを有し実働している希有な組織である.

◯ 日本人向けPrivateクリニック 医師, Nihon Assist Singapore Medical Project Director  佐藤健一
 1997年札幌医科大学医学部卒業. 卒後,日鋼記念病院/北海道家庭医療学センターにて4年間の研修を行い,家庭医の基礎を固める.修了後,沖縄の病院に就職し,病棟(高齢者向けの急性期・回復期リハビリテーション病棟)と外来診療,訪問診療の3箇所を兼務する.その環境から,日本の高齢化社会に向けて高齢者医療とリハの重要性を実感し,家庭医に向けたリハビリテーションの知識の普及へ取り組む.
 大阪のリハビリテーション病院にてリハの研修を始める一方,学会で訪れたシンガポールで人種・宗教・習慣の多様性に衝撃を受け,海外から日本の医療を見たいという思いを強くし,2011年4月よりシンガポールの日本人向けのPrivateクリニックで勤務を開始する.
 2012年からPublicの医療者とも交流を深め,高齢化を迎えるシンガポールで日本で培ってきた高齢者医療・福祉の知識と経験を紹介するとともに,シンガポールから日本の医療・福祉が学ぶべきことを日本に紹介している.
2013年,2014年とシンガポールの医療関係者とともにPublic Forumを開催し,2013年は転倒予防,2014年は口腔ケアと嚥下食と日本の高齢者医療の現状とその対策についての講演を行い,両国の高齢者医療に継続的に関わっている.

◯ 日成共益シンガポール株式会社 セールスマネージャー  郷津陽祐
2010年宇都宮大学卒, 2012年宇都宮大学大学院修了後, 日成共益株式会社へ入社. 2014年NISSEI KYOEKI SINGAPORE PTE LTD出向. NISSEI KYOEKI SINGAPORE PTE LTDはシンガポールをはじめ, 東南アジアの各地域に進出している日系企業様に乳製品をはじめとする食品原料を供給するために2014年に設立いたしました.
弊社の親会社である日成共益は1932年(昭和7年)に乳タンパク質の一種であるカゼインタンパクの取り扱いを始めて以来、83年の歴史がある食品・化学品・建材を扱う専門商社です.
近年ではニュートリション分野へ注力しております. 蓄積された乳タンパク原料の知識を活かして、多様な取り扱い品目の中からお客様の商品化に必要な原料・レシピの提案、さらに、お客様の乳タンパクリテール製品製造までの一貫した取り組みを行っております。業界のニーズにあった新しい価値の提案を心がけております.
NISSEI KYOEKI SINGAPOREでは現在、シンガポール国内の日系のケーキ,ベーカリーショップへ生クリームや栗製品, ナッツ製品の製菓・製パン原料を供給すべく営業活動を行っております. 乳タンパクのみならず多様な原料の供給を通して皆様のシンガポール・東南アジアビジネスの一助と成れれば幸甚に存じます.

コーポレートスローガン:「共に新しい価値を 幸せ商い企業 日成共益」

◯ 有限責任監査法人トーマツ 農業産業ビジネス推進室 シニアマネージャー 早川周作
青山学院大学理工学機械工学科卒業、同大学航空宇宙工学科修士課程修了
大学修士課程中NAL(航空宇宙科学研究所。現在のJAXA)に出向して航空宇宙エンジンの開発に従事した後, 米国企業にて自動車•航空•エネルギー•農業など幅広い業種における生産・制御システムの開発・技術コンサルティングに従事. 2012年より国内外において複数の植物工場の運営会社を設立, 同会社の取締役に従事した後, 有限責任監査法人トーマツ農林水産業ビジネス推進室にて, 主に海外における輸出事業、植物工場事業の立ち上げ支援を行っている.
 トーマツグループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)のメンバーファームおよびその関係会社である. 有限責任監査法人トーマツ, デロイトトーマツ コンサルティング株式会社, デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー株式会社および税理士法人トーマツ等からなる日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループです. その中のビジネスユニットである農林水産業ビジネス推進室は, 日本の農業ビジネスの市場活性化をミッションに政府・業界団体に対して支援を行っている組織である.

カテゴリー

月別一覧